NPO法人全世界空手道連盟新極真会
東京江戸川道場 深川
東京都江東区白河にあります空手道場です。
見学、無料体験受け付けています。道場では4歳から大人まで稽古に汗を流しています。
強くなりたい、体を動かしたい、思い立ったらぜひ一度お越し下さい。
お知らせ
春の入会キャンペーン第2弾 -2023/5/16
2023年4月10日~5月30日までに入会した方、先着5名に道着を無料でプレゼントをしていましたが、好評につき定員に達しました。
そのため、第2弾として、下記の通り新たに入会キャンペーンを行います。
2023年6月30日までにご入会の方、先着5名まで道着無料!
この機会にぜひ!
全北陸空手道選手権大会 -2023/5/23
2023年9月17日(日)に開催されます。
参加希望者は新極真会新潟支部、大会ページから出場要綱をダウンロードし、熟読の上、下記締め切りまでに出場申込書と参加費を合わせて窪田に提出下さい。
深川締め切り:2023年6月25日(日) ※要綱に記載されている締め切りとは異なります
大会お問い合わせは窪田まで。
大会ページ
全九州大会 -2023/5/17
2023年8月20日(日)に開催されます。
参加希望者は新極真会福岡支部、大会ページから出場要綱をダウンロードし、熟読の上、申し込み期間内に申し込み下さい。
申し込み完了後、メールにて窪田までご連絡下さい。
また、申し込みには選手登録を行う必要があるとのことです。所属名の間違いに御注意下さい。
参加費は申し込み完了後、封筒に入れ、氏名・出場階級・参加費合計を記入の上、窪田にお渡し下さい。
大会お問い合わせは窪田まで。
大会ページ
第29回長野県空手道選手権大会出場要綱 -2023/5/11
2023年8月6日(日)に開催されます。
参加希望者は下記新極真会長野支部大会ページから出場要綱をダウンロードし、熟読の上、締め切りまでに
・申込書(写真2枚)
・参加費(封筒に入れて記名)
を合わせて窪田にお渡し下さい。
深川申し込み締め切り:2023年5月21日(日)※要綱にある締め切りとは違います。
※団体申込書は不要です。
お問い合わせは窪田まで。
カラテドリームフェスティバル2023要綱発表 -2023/4/20
2023年7月22日(土)・23日(日)に開催されます。
参加希望者は下記大会ページから出場要綱をダウンロードし、熟読の上、申し込み期間内に申し込み下さい。
申し込み完了後、メールにて窪田までご連絡下さい。
参加費は申し込み完了後、封筒に入れ、氏名・出場階級・参加費合計を記入の上、窪田にお渡し下さい。
大会お問い合わせは窪田まで。
大会ページ
第31回福島県ジュニア空手道選手権大会入賞者 -2023/5/1
第40回全四国空手道選手権大会入賞者 -2023/4/20
金曜日稽古時間変更のお知らせ -2023/4/1
2023年4月1日以降、金曜日の稽古時間を下記の通り変更致します。
■少年部 16:45~17:45
■少年部強化練習 18:00~19:30
第27回全関東空手道選手権大会出場要綱 -2023/4/8
2023年7月29日(土)に開催されます。※土曜日開催です
参加希望者は下に掲載されています出場要綱をダウンロードし、熟読の上、申し込み期間内にオンラインにて申し込んで下さい。
参加費は申し込み完了後、封筒に入れて窪田にお渡し下さい。
お問い合わせは窪田まで。

中野新人錬成大会 -2023/3/25
2023年5月3日(水・祝)に開催されます。
参加希望者は下に掲載されています出場要綱をダウンロードし、熟読の上、申込書と参加費を合わせて締め切りまでに窪田にお渡し下さい。
申し込み締め切り:2023年4月2日(日)

第11回埼玉県空手道選手権大会入賞者 -2023/3/23
第62回関東空手道錬成大会 -2023/3/16
2023年6月25日(日)に開催されます。
出場要項等は下記からダウンロードし、熟読の上オンラインにてお申込み下さい。
参加費は支部一括で振り込みのため、申し込み終了後、封筒に入れて窪田までお渡し下さい。
道場内で案内書を配布しています。
締め切りは4月15日(土)です。支部締め切りとは違いますので、御注意下さい。
第1回東京都空手道選手権大会 -2023/3/7
2023年6月11日に開催されます。
出場要項等は下記新極真会世田谷杉並支部ホームページ内、大会ページからダウンロードし、熟読の上オンラインにてお申込み下さい。
参加費は支部一括で振り込みのため、申し込み終了後、封筒に入れて窪田までお渡し下さい。
オンライン申し込み完了後の修正は出来ませんので、申込時御注意下さい。
道場内で案内書を配布していますが、記載されている参加費に訂正があります。
正しくは
型のみ9,900円・組手のみ9,900円・ダブル12,100円
です。
福島県大会各種出場要綱 -2023/2/14
第36回ウエイト制福島県空手道選手権大会・第35回福島県高等学校空手道選手権大会・第31回福島県ジュニア空手道選手権大会の出場要綱です。
深川の申し込み締め切りは
2023年3月4日(土)
とします。
要綱に記載のある締め切りは東京江戸川道場の締め切りとなりますので、御注意下さい。
下記から要綱ダウンロードし、締め切りまでに申込書と参加費をお渡し下さい。



金曜日稽古時間変更のお知らせ
2023年4月から金曜日の稽古時間を下記の通り変更致します。
■現在
少年部18:00~19:00
少年部強化練習19:10~20:30
■2023年4月から下記の通りです
少年部16:45~17:45
少年部強化練習18:00~19:30

江戸川道場Tシャツ出来ました!
ドリームフェスティバルや各大会会場で江戸川道場生同士応援しあえるように是非!
注文は窪田まで
東京東支部からの独立について -2021/01/02
新極真会11月度理事会にて承認され、令和3年1月1日付けを持ちまして葛西道場責任者である遠田真司を道場長として下記9道場は総本部直轄江戸川道場として活動させていただくこととなりました。
葛西道場(責任者:遠田)
砂町道場(責任者:稲村)
東葛西道場(責任者:嶋村)
深川道場(責任者:窪田)
小松川道場(責任者:賀数)
ユアースポーツクラブ船堀道場(責任者:遠田)
ドゥスポーツ豊洲道場ユアースポーツクラブ船堀道場(責任者:遠田)
ティップネス綾瀬道場(責任者:遠田)
ティップネス船橋道場(責任者:遠田)
これまで南里師範のもとで空手道を学ばせていただいたことに深く感謝をしております。これからもご指導いただいたことを基本とし指導者として道場、新極真会の発展に尽力を尽くしていきます。
稽古中の服装について
新型コロナウイルス感染症対策のため、稽古中に換気を行っています。
これから益々気温も下がり、寒くなりますので、深川道場稽古中は道着の内側にシャツを着るなどして、体温調節するようにして下さい。
新型コロナウイルス感染症対策について
道場入口でのアルコール消毒スプレーによる手指の消毒、稽古中の定期的な換気を行っています。
ご家庭では検温、体調確認をお願い致します。
体温が37.5度以上ある、または熱は出ていないけれど倦怠感、味覚嗅覚の異常、頭痛等の体調不良が見られる場合は稽古お休み下さい。
また、幼稚園や学校、職場でどなたかが新型コロナウイルスに感染され、休園、休校、または学級閉鎖等のお休みとなった場合、その期間稽古参加はお休み下さい。
感染予防の観点からお願い致します。
東京江戸川道場 深川 アクセス
135-0021
東京都江東区白河4-1-19青木ビル1階
東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩10分
都営バス 白河駅下車 徒歩3分
連絡先:090-7173-6743(窪田)