入門要領
入会について
入門対象年齢:4歳以上
ぜひ、一度見学にいらしてください。体験参加(無料)も可能です。
※体験・見学の際、保護者の方は道場内での見学は可能ですが、入門後は道場内での稽古見学は出来ません。
入会希望の際は入会書類をお持ち帰りいただき、 次回の稽古参加時に、記入が終わった書類と入会費用を提出して手続き完了となります。
幼年・小・中・高生・女子部 1人¥7,150(税込み)
兄弟姉妹(未成年) 2人¥12,100(税込み)・3人¥18,150(税込み)
一般部(大学生以上の男性) 1人¥9,350(税込み)
親子(大人+子ども) 2人¥14,300(税込み)
※家族、兄弟割引有り
※何回稽古に参加しても同一です。曜日固定もありません。
※一般部の方で週に一回しか参加出来ない方はご相談下さい。
新極真会会員登録制度について
入会と同時に新極真会会員登録を行って頂きます。
年会費として¥10,000(+消費税)が掛かります。※2021年1月現在
会員登録によって、昇級昇段審査による昇級昇段が新極真会総本部に登録され、また新極真会道場生として各大会に出場することが出来ます。
家族、兄弟姉妹何人でも同一家族であれば年会費は変わりません。但し、同一家族であっても成人(20歳以上)となった場合は、同一家族から外れるため、別途年会費が発生します。
会員登録が完了すると、御自宅に新極真会会員証が届きます。
提携企業での割引購入や、会員番号は大会申し込み時に必要になります。
また退会時に会員証は返却することになりますので、大切に保管して下さい。
退会手続きについて詳しくは、下記Q&AのQ4を御確認下さい。
道場生
小学生から大人まで、男女、親子、兄弟姉妹、厳しく楽しく稽古に励んでいます。
武道の稽古は礼に始まり礼に終わります。
ただ単に「強くなる。逞しくなる。」だけでなく、礼儀作法、我慢強さ、相手を思いやる心、優しさが自然と身につくことでしょう。
日頃の稽古の成果を試す機会として、ドリームフェスティバル、全関東大会、関東錬成大会等の公式試合にも参加しています。
道場生が成長し、今は全日本大会出場に向けて稽古する者もいます。
定期的な昇級審査会も大きな励みとなります。
入門Q&A
Q1:体力に自信がないのですが・・・。
A:始めはきつく感じると思います。稽古中は小休止を挟んだり、常に指導員が稽古性の表情等を見ていますので、きつそうな方がいれば「大丈夫ですか?」と声を掛けたりしながら稽古を進めます。
もし稽古中に気分が悪くなったりした場合は無理せず申し出て下さい。
稽古を重ねるうちに徐々に体力がついてきたと実感しますよ。
Q2:女性でも出来ますか?
A:大丈夫です。各道場の女性男性ともに楽しく汗を流しています。
空手といえば男のスポーツというイメージがありますが、今は各道場女性道場生も増えています。
基本稽古や移動稽古は有酸素運動ですので、エアロビクス運動と同等以上のダイエット効果があります。
ミットを思いきり叩いたり蹴ったり出来ますので、日頃のストレス解消にもなります。
指導員が丁寧に指導しますので、心配ありません。
Q3:仕事の都合で稽古開始時間に間に合わないのですが遅れての参加でも大丈夫ですか?
A:大丈夫です。社会人の方はどうしても残業などで稽古の開始時間に間に合わない場合はあります。
しかし稽古は途中からでも参加出来ますので、多少遅れても気にせずに参加して下さい。
Q4:退会したいのですが
A:退会希望の場合は、まず指導員にその旨お伝え下さい。
退会手続きのための書類をお渡しします。
退会手続き書類記入後、新極真会会員証と合わせて深川道場へ提出し、退会手続き完了となります。
御月謝引き落とし停止は毎月10日迄、年会費引き落とし停止は引き落とし日の2ヶ月前末日迄、にそれぞれ手続きが完了しない場合、引き落とし処理の停止は出来ません。
年会費引き落とし停止については、会員証を本部事務局に郵送する必要があります。
郵送処理は道場側で行いますので、期日まで余裕を持って道場にお持ち下さい。
なお、会員証紛失の場合は退会時に再発行手数料として¥1,000(+消費税)が掛かりますので、大切に保管して下さい。
活動方針と内容
■空手の教授:強さをやさしさにつなげられる子供達を育てていきます。
■国内支部の活動:老若男女が集い、心と身体を磨き高め、あたたかい交流を育む環境をつくります。
■海外支部の活動:空手を通じ武道精神の普及と国際交流を行っています。
■骨髄バンクチャリティ活動:生命の尊さを自ら感じる社会づくりに貢献しています。
■国際協力隊活動:NGO活動へ積極的に参加していきます。
■選手権大会の開催:4年に一度世界大会とワールドカップを開催し最強の武道空手を追究しています。